主対豊富な保冷財・蓄熱財の中から、お客様のもとめる時間・容量・商品に適した、きめ細やかな保冷を実現いたします。
豊富な種類の保冷材から用途に合わせたご提案を!
「保冷材」とひとくちに言っても、実はその種類はさまざま。用途によって必要な温度が異なるため、適切な保冷剤を選ばなければなりません。
アルプスでは、精肉・鮮魚・日用品などには、0℃~10℃の保冷剤、冷凍食品・試薬などには-25℃~0℃の保冷剤、それらより低音が必要になるまぐろやアイスクリームの保冷にはドライアイスを利用していただく、といったように、お客様の用途に合わせたご提案が可能です。
さらに、使い捨てが回収可能のものか、具体的な冷却温度・冷却時間、冷却する庫内の容積、包装方法等により、使用する保冷剤の種類・量を調整し、きめ細やかなご提案をさせていただいております。
蓄熱材
パラフィン系潜熱蓄熱材
水が氷になるように、物質が液体から個体、個体から液体に相変化する際に、放出もしくは吸収される熱エネルギーを「潜熱」といいます。水が0℃で凝固(相変化)するのに対し、エコジュールは凝固温度が生活温度領域(3℃~30℃)にあるため、冷やしすぎ、温めすぎというエネルギーの無駄がなく、熱を効率よく蓄えることができます。
液体蓄熱材(TBAB)ブロー成型品の取り扱いも御座います。
保冷材
ワンウェイ品
ナイロンフィルム等で包装された安価な使い捨てタイプの保冷剤です。
ナイロンや不織布で結露による水分を抑えるタイプがあります。
50g/コ-100g/コ-500g/コまで、各種タイプとりそろえております。
歳時・イベント等で保冷材を凍結する冷凍庫・凍結時間が無い場合には、凍結品をケース単位でクール便配送いたします。
ブロー成型品
プラスチック(ポリエチレン樹脂)で成形加工した硬質の容器に蓄冷剤を注入した繰り返し使うことのできる保冷剤です。
中の蓄冷剤は水、ゲル化剤、食品着色料、保存剤、温度調整剤などの食品あるいは食品添加物から作られており安全です。
0℃、-10℃、-20℃、-30℃がございます。
各種の形状や重量、ご利用方法に合わせた商品をご提案いたします。
オリジナル商品 0℃保冷シート
折り目があるので保冷した品を包めます。上下・左右方向にたためます。
商品全体を包めるので均一に冷やす事が出来ます。レジャー用のクーラーBOXやショッピングバッグにもおすすめです。
在庫があれば個人のお客様には販売致します。
直接お問い合わせください。
サイズmm:480×350×15
重量:約1.2kg
蓄冷材の冷凍グレードについて
冷凍食品の配送に最適な蓄冷剤。ドライアイスとの併用により、アイスクリームの冷凍配送もできます。 温度グレードにより、中味のゲル剤の色を変えているため、一目で温度グレードの識別が可能です。 混ざってもすぐ判別でき、ピッキング時の温度グレード確認や回収後の仕分けも容易に行えます。 幅広い温度管理に対応し、融点0℃から-25℃まで6種類の温度グレードを揃えております。
CAHシリーズ [ライトタイプ]
商品番号 | 商品記号 | 製品サイズ (W×L×T、mm) |
製品重量 (g) |
梱包数 (ヶ) |
容器 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | CAH-200 | 90×150×19 | 210 | 80 | ポリエチレン製 プラスチック容器 |
|
2 | CAH-203 | 100×150×22 | 210 | 80 | ※ | |
3 | CAH-250 | 55×195×30 | 275 | 70 | ||
4 | CAH-351 | 80×187×30 | 352 | 50 | ||
5 | CAH-500 | 140×195×25 | 530 | 30 | ※ | |
6 | CAH-501 | 115×187×30 | 500 | 30 | ||
7 | CAH-500P | 78×200×41 | 530 | 30 | ※ | |
8 | CAH-502P | 70×300×40 | 500 | 40 | ||
9 | CAH-503R | 155×264×18 | 580 | 30 | ※ | |
10 | CAH-510 | 140×220×22 | 540 | 30 | ※ |
※印のものは積み重ねができます。
CAHシリーズ [ヘビータイプ]
商品番号 | 商品記号 | 製品サイズ (W×L×T、mm) |
製品重量 (g) |
梱包数 (ヶ) |
容器 | |
---|---|---|---|---|---|---|
11 | CAH-700P | 80×198×55 | 700 | 30 | ※ | ポリエチレン製 プラスチック容器 |
12 | CAH-701 | 152×185×29 | 695 | 32 | ||
13 | CAH-702 | 135×330×24 | 865 | 18 | ※ | |
14 | CAH-800 | 142×235×30 | 847 | 20 | ※ | |
15 | CAH-802 | 200×288×20 | 940 | 20 | ※ | |
16 | CAH-1000 | 200×210×33 | 1000 | 20 | ||
17 | CAH-1001 | 180×280×29 | 1180 | 15 | ※ | |
18 | CAH-1200 | 250×355×23 | 1560 | 12 | ※ |
マイナス20℃以下の超低温保冷材を急速凍結(開発計画)
低温保冷材(‐20℃以下仕様)用/液化ガス式強制冷却
通常の-20℃仕様冷凍庫内に液化ガスを噴射して庫内温度を-30℃から-40℃に冷却。
低温保冷材急速に凍結し運用面の効率を高める。
液化ガス費用はドライアイス購入コストとの比較になります。
